top of page

クリエイティブな未来を創造する

CREATIVE WORK

クリエイティブなアイデアとイノベーションの力を活かし

 

地域コミュニティや産業界との協力を通じて

 

新しい価値を創造し

 

持続可能な未来を築くことを目指しています

Introduction

 

弘瀬 剛敏 TAKETOSHI HIROSE

1978年生まれ 土佐清水市出身。

18歳の時、高校卒業と同時に土佐清水から大阪へ。

大阪ではIT関連を仕事をメインとし、28歳で東京にてSEO会社を立ち上げメンバーとなり広告業を経験。

その後はフリーランスとして仕事を続け、33歳の頃ノマドワーカーとして土佐清水に戻る。

Uターンを機にアナログな仕事を作りたいと考え、柿渋染めの製品の制作「ユルクル 」を立ち上げる。

藍染めや他の染織などにも取り組み、「小商いのはじめかた」や「d design travel 高知」に掲載され、地元新聞・雑誌・本などの出版物への掲載、FM高知プライムトークやNHK四国らしんばんなど各メディアにも取り上げられる。

デザイン業ではWEB・DTPデザインを基盤に戦略的な広告を得意としプロデュース的な役割を担い、商品企画やイベント企画に多く携わる。

2017年:民泊業「OUCHI HOTEL 日々」、2018年:もったいないプロジェクト「農 LIFE DESIGNS」、2022年:音楽レーベル「rakuen music」など立ち上げ他にも一般社団法人やNPOの役員を務めている。

Works

 

PRODUCE

「思考やアイデアを形にする」ことをコンセプトに、独自の発想やアプローチを持って問題解決を行います。

個人事業主を中心に企業や行政機関とともに、パートナーとしてコンサルティングや商品開発をイベント企画など多岐にわたりサポートしています。

DESIGN

企画から流通まで目的を明確にし多角度からの提案を得意とし、

WEBデザイン、パッケージやプロダクトのデザイン等を手掛けています。

Contact

090-9456-0563

Thanks for submitting!

〒787-0313  高知県土佐清水市津呂26番地1 

Tel : 050-5583-0806

© 2024  Copyright @ 合同会社いとなみ舎

bottom of page